付加価値発想法!!
物や情報が溢れてくれば選ぶ側は、付加価値によって動きます。
付加価値とは、歯科医院に来る価値、リピートする価値、紹介したくなる価値があって、来院の動機、再来の約束、新規開拓に繋がります。
この付加価値には、
1、情報の深掘りをしてその情報にひと手間かけていくと付加価値が生まれてきます。
例えば、健康という情報にはマクロ的な健康とミクロ的な健康(歯に特化した健康など)が見いだせて、それぞれ深掘りしてひと手間加えて繋げていく健康を歯科医院から発信していく付加価値です。
付加価値には、隠れた欲求とニーズが見つかります。
2、逆のことをする。例えば先生は診断・治療すしてお金を貰う立場です。その先生が無関係な歯科医院を選んで診断・治療を受けることと同時にお金を払う立場に変わります。それだけでも、視点が変わります。景色がかわります。ここにも、隠れた欲求とニーズが見つかります。
3、他業界の構造をモデリングする。例えばドラッグストアや東急ハンズなどデンタルコーナーで一番流行っている商品を見つけ、流行ったものの構造を歯科業界に採りいれてみることです。
4、リネーム、リメイク、リセグメントしてみる。例えば治療の名前を考え直す。内装を変えてみる。対象となるセグメントを定義し直してみることです。
5、質問を使ったテンプレートに言葉を当てはめること。例えば無痛でなければ歯科医院じゃない。楽しくなければ歯科医院じゃない。感動しなければ歯科医院じゃない。などテンプレートに言葉を当てはめていくとそこからアイデアが溢れてきます。
どうぞ、オリジナルな歯科医院の付加価値を創ってみてください。
今回も最後まで読んでくれてありがとうございました!
感謝を込めて!
株式会社ヘルスガード企画
お問い合わせ窓口
- TEL
- 048-871-0121
- FAX
- 048-871-0122